先日行われました最終戦vs東京大学との試合結果を報告させていただきます。
〈1P〉駒澤 1-0 東京
GOAL 2’17 #96山田(#67西田)
shot 8-8
〈2P〉駒澤 0-1 東京
GOAL 9’10 #87東京(#43)
shot 5-17
〈3P〉駒澤 2-1 東京
GOAL 6’08 #93北村(#19滝沢#7髙梨)
GOAL 10’49 #81古屋(#10中島)
GOAL 13’03 #3東京(#7)
shot 13-8
駒澤 3-2 東京
total shot 26-33
以上の結果により、3-2で駒澤大学が勝利致しました。
これをもって秋大会全ての試合が終了致しました。
そして、12月中旬に開催されるインカレへ出場することが決定致しました。
1Pでは開始早々、1年プレイヤー和門#96の華々しいシュートから試合が展開しました。
プレイヤー全員が全力でゴールに向かう姿が見られ、気持ちの強さを感じました。
2Pでは、相手に得点を許してしまう形となりましたが、駒澤らしい粘り強いプレーを垣間見ることができました。
そして、大接戦のなか始まった3Pでは、難しい試合展開の中、1年プレイヤーの勇翔#93、粋生#81が白熱したプレーで得点を重ねてくれました!
今試合でも、4年ゴーリー雄太さん#6のスーパーセーブが目に留まりました。
最後の笛が鳴った瞬間、選手たち全員が雄太さんに駆けよっていく姿を見て感極まりました。
試合を観戦している私たちマネージャーも、ドキドキしたりハッとしたりする場面が多くありましたが、選手たちの最後まで諦めない姿勢にとても感銘を受けました。
そして、同時にとても誇らしい気持ちになりました。
今試合もブルーペガサスの皆様、OB OGの方々が応援に駆けつけてくださいました。
お忙しい中本当にありがとうございました!
そして今大会でも、いつも応援してくださる皆様の声援がとても励みになりました。
日頃よりお力添えに感謝しております。
最後になりますが、今の現状に満足することなく、インカレ開催までの限られた期間、さらに成長した姿をお見せできるよう部員一同精進して参ります。
応援の程どうぞよろしくお願い致します🙇🏼♀️
1年MG稲山