皆様こんにちは!4年MGの稲山です。
いつも駒澤大学アイススケート部へ温かいご支援とご声援をいただき、誠にありがとうございます。オフ期間が明け、いよいよチームが再始動いたしました。
今年の目標は【春夏優勝】です。この大きな目標に向け、チーム全員が一丸となって努力していく決意を新たにしています。

久しぶりに全員が集まったリンクには、笑顔が戻り、活気にあふれていました。練習が始まると、大きな声が飛び交う姿に今シーズンへのモチベーションを感じました。チームが一緒に動き出す瞬間は、いつになく気が引き締まる思いでした。

また、私たち新4年生にとっては、就職活動と部活を両立する大切な時期でもあります。限られた時間の中で、目の前のことに全力で向き合いながら、自分の将来とも真剣に向き合っていく毎日です。大変なこともありますが、これまで支えてもらった分、最後のシーズンは自分たちがチームを支え、引っ張っていく番だと感じています。プレーする選手も、サポートする私たちマネージャー側も、それぞれの立場でベストを尽くし、悔いのないシーズンにしたいと思います。

3月には群馬で春合宿(3/18〜21)が予定されており、シーズンに向けた重要な期間となります。厳しい練習が続くかと思いますが、選手たちが最大限のパフォーマンスを発揮できるよう、細やかなサポートを徹底していきます。私自身も、マネージャーとしての役割を再認識しながら、合宿に臨みたいと思います。
また、日頃よりご支援くださるOBの皆様、関係者の皆様には、心より感謝申し上げます。皆様からの温かい励ましやお力添えがあるからこそ、私たちはこうして挑戦を続けることができていると思います。特にOBの皆様からのアドバイスやお心遣いは、選手・スタッフともに大きな支えとなっており、代々受け継がれるチームの伝統の中で、私たちもその想いをしっかりと受け止めながら活動しています。これからも、その期待に応えられるよう、精一杯努力してまいります。
春夏優勝という目標に向け、チーム一丸となって努力を重ねてまいりますので、今後とも変わらぬご支援とご声援のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
4年MG稲山