皆さんこんにちは!佐藤です
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
最近金木犀のいい香りがして秋だな〜と感じています
だんだん涼しくなってくる季節なので体調にはお気をつけてお過ごしください
今回も前回に引き続き試合を意識した実践的な練習でした。
今までやってきたことが力になっていて、日々技術向上していることを実感しました!
自分の番ではないときにアドバイスしあったり、上手くいかなかったことをセット内で話し合ったりしていました!
その場で意見を出し合って改善するという姿勢が素敵でした
また、GKの雄太さん #6 のシュートセーブ率がとても高かったです!
他のプレーヤーに負けじと練習をして、パックを止めている姿かっこよかったです
周りにいたプレーヤーも「ナイスキー!」と声掛けをしていました!
お互いいいところを褒める声掛けは気持ちが上がるので良いなと思いました!

そして今回明治神宮に戻ってきました!
私は初の明治神宮でしたが、3.4年生の先輩はホームに戻ってきたと嬉しそうにしていました
しかし、リンクが変わって氷の感覚で上手くいかなかったという意見も上がりました。
試合の時に氷の感覚で上手くいかないということがないように、リンクが変わっても力を出し切っていきましょう!
また今回の練習、マネージャー全員集合しました!!
分かれての練習から久しぶりに集合して、プレーヤーにも全員だと明るくなっていいねと言われて嬉しかったです
秋大会まで練習も残すところ3回となりました。
目標のリーグ優勝に向けて、技術向上を目指し頑張りますので、応援よろしくお願いします!
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
1年MG佐藤