お世話になっております。2年MGの髙島です🌐弊部は、31日をもちまして、夏合宿の全日程が終了致しました。
部員一同大自然の中、雰囲気良く無事に日程をこなすことができました⊂( ᴖ ̫ᴖ)⊃🌱
また、サマーカップ出場のため、安平町から苫小牧に移動し、引き続き練習を行っていきます。応援よろしくお願いします🙇🏻♀️

それでは先日行われました、北海学園大学との練習試合の結果をお伝えいたします。
〈1P〉駒澤 2-0 北海学園
GOAL 10’48 #81古屋
GOAL 17’25 #北村(#96山田、#81古屋)
shot 5-7
〈2P〉駒澤 3-0 北海学園
GOAL 1’30 #72西
GOAL 2’47 #72西
GOAL 18’02 #96山田(#93北村)
shot 11-5
〈3P〉駒澤 2-0 北海学園
GOAL 2’53 #81古屋(#89杉山、#72西)
GOAL 7’53 ##77大塚(#13ドゥモビッチ、#3荒澤道)
GOAL 9’40 #96山田
shot 16-8
total shot 32-20
以上の結果により、8-0で駒澤大学が勝利いたしました。

1P前半に拮抗する状況が続く中、粋生さん#81 、続く勇翔さん#93 のゴールにより、1Pから駒澤大学が主導権をにぎり、その流れで2P、3Pでも得点を重ねていくといった展開となりました。
試合ではソロでの得点もありましたが、連携プレーによる得点や、ゴール前で粘り強くリバウンドを押し込む場面など、練習の成果が随所に発揮されました。点が入るごとにチーム全体が盛り上がり、今まで以上に雰囲気が良く、より一体感があり、勢いのあるプレーが出来ました。
合宿期間を通じて取り組んできた壁際でのパックプロテクションや、セットプレー、実戦を意識した練習内容が、試合の中でしっかりと表れており、成長を実感できる試合となりました。

しかし、後半になるにつれて前半で意識できていた動きができなくなり形が崩れたりすることがあるため、サマーカップ、秋大会に向けて残りの期間で修正していけるよう努力していきます。
北海学園大学の皆様、貴重なお時間で練習試合をしてくださり、ありがとうございました😌
また、北海学園大学の皆様より差し入れを頂きました、ありがとうございます🥲💙💛

加えて、合宿後に弊部が参加する「第26回大学アイスホッケー交流戦 苫小牧大会 セカンドステージ」に関するお知らせです。
初戦は9/3(水) 18:00~vs龍谷大学 @ nepiaアイスアリーナ
です!各試合の結果につきましては、ブログで追って連絡致します。
⚠️SNSなどによる試合の配信はございません。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました🐨🍀
2年MG髙島