12/3(火)氷上練習@神宮


こんにちは!4年MGの東浦です🧚🏻‍♀️
12月に入り、今年もいよいよ残り1ヶ月になりました。

先月末には、4年マネージャー5人で韓国旅行に行ってきました!🇰🇷
たくさん食べて、たくさん買い物をして大満足の3日間でした♡

本日の練習には、OBの偉大さんと亜錬さんが来てくださいました。
なんと亜錬さんはご自身のお誕生日当日にも関わらず足を運んでくださり、本当に感謝しかありません。お二人とも貴重なお時間をいただき、ありがとうございました!

さて、練習内容に入ります。

練習前のミーティングでは、#81 粋生から
「入れ替え戦まであと5回練習がある。でもあっという間に過ぎてしまうから、一つ一つを無駄にしないように」との言葉がありました。この言葉でチーム全体の意識が引き締まったように感じます。

さらに、先日のミーティングで監督の健太郎さんが部内の「決まり事」を3つ提示してくださいました。それ以来、練習前には全員でこの決まり事を確認してから練習に臨んでいます。

#81 粋生も言っていましたが、意識しなくても当たり前にできるようになれば試合でも生きてくるのではないかと思います。

練習前のセットミーティング

本日の練習では、最初にマッチを取り入れるという新しい試みを行いました。
これは試合で1Pの最初から足が動かないという課題を改善するため、#81 粋生が考えてくれたメニューです。
粋生はいつもチームのために工夫を凝らしながら練習メニュー考えてくれています!

マッチ

また、ブレイクアウトの練習では予定よりも少し長めに時間をとりました。
練習をしていく中で、パスが以前よりも繋がってきているように感じます。練習後にOBのお二人にお話を伺ったところ、「スティックで味方を呼ぶのもいいけれど、声を出して呼ぶことも大切」というアドバイスをいただきました。声をもっと活用してパックを繋げられるようになれば、さらに得点のチャンスが増えると感じました。

ブレイクアウト

今月22日に控えた入れ替え戦に勝利し、全員で笑って今シーズンを終えられるよう部員一同また気を引き締めて頑張って参ります!

本日も読んでいただきありがとうございました。

かわいいマネージャーたち♡

4年MG東浦